2024年10月24日

おコメ(北九州店)

皆さん、こんにちは。
木曜日いかがお過ごしですか。
北九州店です。

国産米の値段高くなりましたね
庶民の味方のお米が…

生産者の方への配慮なのか
諸外国とのお約束の兼ね合いか
ともかく
家にはお米があるから安心とは
昔話になりそうです…

この問題、何年か毎に起こりますね
流行りは繰り返すというか…

近年、
SDGsの取り組みでお米は食品だけでなく
資源として利用されてます。
以前からスキンケア成分になったり
最近は使い終わって廃棄したら土に戻る
カラトリーになったり…
幅広く開発されてます。

この値上げ問題はなんだか…
限りある資源の地球を考える
きっかけと思わせての
何かの策略としか思わざるおえません…

皆さん、気をつけましょう
食べれる分だけ買って過ごしましょう
たくさん買って家の中で運んでいる時に
重さに負けて転んで骨折でもしたら
笑うに笑えません。油断禁物です!
買う時は意気込んでいても
帰ると現実が待ってます。

そのうち、日本の食文化が変わり
白米に変わる何かが出てくるかも。
日本の未来が明るくなることを
期待しましょう。

ご自分のお食事やご両親のお食事、
おじいちゃまおばあちゃまのお食事を
お探しの方、ぜひお気軽にご連絡ください。
ご注文お待ちしてます。

(うちくる通信スピンオフ あるある編)
次回もお楽しみに

お電話でのお問い合わせ LINEでのお問い合わせ